プロフィール

アンティ アンティ 青山本店
住所 〒107-0062
    東京都港区南青山4-25-14
TEL 03-5464-0930
URL http://www.antianti.com

Message
青山本店の日常やお得な情報などを
不定期で更新していきたいと思います。

最近の記事

季節のおすすめ精油
季節のおすすめ精油
8月はラベンダーです。
(更新2013.8.28)


2016年6月アーカイブ

 

今週のお花です。



_DSC6032.JPG





 













ヒマワリ

 


_DSC6034.JPG

 














夏の代表選手といってもいいくらいヒマワリをみると夏!!と思いますよね

とても大きくて迫力があります。

まだまだ成長するのではないかと思うくらいです(o)

元気をもらえているような♡パワーを感じます!

 

 



ブルーファンタジア

 

_DSC6046.JPG















決して派手ではないお花ではありますが目を引くお花です。

近くでみると5ミリくらいの細かいお花が

パラパラと散るようにかわいく咲いています。

 



 

ユリ

 

_DSC6027.JPG















今週の色は黄色。

ヒマワリとマッチしていてとても綺麗なのです

 


仕事でパソコンを使う人や、

ついついスマホをよく手にとってしまう人は、

目と肩と頭を使って、

神経の疲れと筋肉の硬直により頭皮が硬くなりがちです。

 

 

よく考え事をしたり、

ストレスが溜まっている時もです。。

 

 

 

 

 

頭皮が硬くなると、

おでこのシワやお顔のたるみにつながる恐れも…(>人<;)

 

頭皮とお顔は繋がっていますからね。

 

 

 

 

 

 

頭皮が硬くなり血行が悪くなると、

乾燥や抜け毛、白髪など、

いい髪が育たなくなります。

 

 

 

また、季節の変わり目も、

お肌だけでなく頭皮も不安定になりやすく、バランスを崩しがちに。。。

 

 

 

 

 

 

 

そんなお疲れ頭皮をゆるめてあげるためには、

頭皮マッサージがオススメです☆( ^ω^ )

 

 

 

自然の恵みをたっぷり含んだ

アンティアンティのヘアケア用品で、

頭皮にしっかり栄養補給をしてあげましょう♪

 

 

 

 

 

_DSC5493.JPG
















頭皮美人を目指しましょう

 

 

 

 

 

 

オーガニックピュアヘアオイル 30ml (髪の乾燥、広がりに)※リニューアルパワーアップ♪

 

 

ピュアヘアオイル

 

 

プルメリアをイメージした甘くうっとりする香りで、

リラックスしたい時や、頭皮のよごれが気になる時に。。

 

 

<マッサージの手順>

 

①オイルを小さじ2杯ほど手に取り、

乾いた頭皮に馴染ませる。

※オイルを髪につけすぎるとベタついて、

お湯で落ちにくくなります。量は少なめから始めましょう。

 

②爪を立てないように指の腹を使って、

頭皮をほぐすようにマッサージ。

えりあしから頭頂、耳の後ろから頭頂、というように、

毛の生え方に逆らって下から上へ揉んでいく。

 

③蒸しタオルやシャワーキャップなどで

10分ほどおいた後、一度お湯で流す。

 

④シャンプーで洗い流す。

 

※毛先の傷みが気になる時は、

シャンプー後にオイルを毛先に馴染ませてからドライヤーで乾かします。

 

 

 

 

 ローズコントローラー 260ml (ナチュラルなスタイリング剤にも)

 


 

 

ローズコントローラー

 

 

洗い流さないタイプの頭皮用の美容液。

頭皮のかゆみや乾燥が気になる時や、スッキリしたい時に。。

 

 

<マッサージの手順>

 

①髪をシャンプーで洗い、しっかり水気を切る。

 

②頭皮全体に行き渡るぐらい23プッシュを目安に、

頭皮に馴染ませながら染み込ませるようにゆっくりマッサージする。

 

③毛先のダメージが気になる方は、毛先まで伸ばして、

更に蒸しタオルでしっかり包んでしばらく置くと効果的です。

 

※コントローラーの場合、乾かした後に使用しても、

頭皮に浸透して栄養を吸い込むのでいい感じですョ♪

 

 

 

 

髪は濡れたまま寝るとまくらとこすれて傷むので、

乾かしてから寝ましょう(( _ _ ))..zzz

コントローラーもオイルも、

ドライヤーの熱から頭皮や髪を守ってくれる役割もあります。

 

 

 

 

 

オイルマッサージは、1週間に1回ほどのケアで地肌を健康に保てます。

 

コントローラーは毎日でも、朝でも夜でも。

夏場は冷蔵庫で冷やして使うと気持ちいいですよ!

頭皮の引き締めにもなります。

 

頭皮の状態や気分に合わせて使い分けて下さいね。

いつまでも若々しい髪でいるための頭皮マッサージ、ぜひお試しくださいませ♪

 

 

 

 

 

これであなたの頭皮もベッピンさん♪

 

*\(^o^)/*

 

 

ご好評いただいております、

アンティアンティ久々の新商品、

『シェイクバブルイーアクア』

 

 

_DSC5890.JPG

 

 

 














お試しいただいているみなさま、

いかがですか??

 

 

 

 

本日は、発売と同時に使用しはじめたスタッフの

経過と感想をお伝え致します!(^O^)

 

 

 

 

 

【スタッフA30代後半女性】

 

とにかく浸透が早いことに驚きました!

つけはじめは少し突っ張る感じがしますが、

肌がピンと張り、角質層を秩序よく並べてキメを整えようと働いてるのがわかります。

 

梅雨でべたつきがちなこの時期でも、

夕方になっても皮脂分泌が乱れずに肌表面がサラッとしています。

表面はサラッとでも、内部はモチモチしているのを感じます。

それに夕方になっても肌がくすみません。

 

一番驚いたのは、夜のお風呂上がりに何もつけてない状態で肌を触ったら、

いままでの肌触りと違うということ∑(゜Д゜)

効果がお風呂上がりにも持続しているのです!

ということは、肌内部の水が働いているのだと実感しました。

バブルアクアの信号が、肌の中の水と共鳴しているのだと思いました。

 

 

 

 

 

【スタッフB30代後半女性】

 

はじめてひと吹きした瞬間、今までにない霧の細かさと軽さにまず驚きました。

気持ち良いミストにフワッと包み込まれて、

森林浴のような気分でなんだかリラックスしました。

 

よく振って使うのですが、

振るととても小さく細かい気泡がゆらゆらと上っていくのが見えて、

なんとも癒されてしまいました(-_-)

ボトルの色も綺麗で、きれいな海に潜っているみたいです。

意味もなく振って眺めたりしています(≧∇≦)

 

肌にのせて手で軽くおさえると、オイルを付けていないのに

モチモチっと肌が手に吸い付く感じがします。不思議です。

そしてすぐにスッと入り込んで肌表面がサラッとして、

一瞬乾燥しているように感じましたが、時間が経つと肌が調整しだして

次第に程よいしっとり感になりました。

翌朝、肌が整って毛穴が目立たなくなっているのを感じました。

周りにも、肌色が明るくなったね、と言われました(^ν^)

 

あと、ペットのトイプードルの毛の絡まりが気になっていて

試しにシュッとしてとかしてみたら、あら不思議、スルスル~っととけました!

髪にもいいんですよね~。

 

 

 

 

 

【スタッフC20代前半女性】

 

顔に吹きかけると、肌の上に水分が残らずすぐサラッとします。

でもそれは水分が蒸発するからではなく、

すぐ肌に入っていき、肌内部に水分がとどまっているからだと思います。

 

ベタつきが気になるときに吹きかけると、肌がサラッとして気持ちがいいです♪

 

使い続けるうちに、肌の弾力がよくなり、毛穴も小さくなった気がします。

ニキビあとも目立たなくなってきました。

周りからは肌が白くなったと言われました。

 

紫外線を浴びてほてりを感じた日にローションパックをしたら、

その日のうちにほてりが引いて日焼けにはなりませんでした(^з^)

 

背中の吹き出物に吹きかけてみたら、改善されてきました。

 

もともと髪質が剛毛気味なんですが、バブルアクアをつけると柔らかくなるんです。

地肌に吹きかけると爽快感があって気持ちがいいです^_^

 

 

_DSC5964.JPG

 

 

 













性別関係なく、赤ちゃんからお年寄りまで(ペットにも♪)

どの年代にも、どんな肌質にもお使い頂ける万能化粧水です☆

お肌を整えてくれます。

 

 

 

 

お使いいただいたお客様、

ぜひ感想をお聞かせください♪

 

まだお試しいただいていないお客様、

ぜひ一度味わってみてください♪

 

青山店にて、お待ちしております\(^o^)








 

全国的に梅雨入りしましたね。

 

紫陽花(あじさい)が街中いたる所に咲いていて、

とても綺麗です(*^^*)

いろんな色や形で楽しませてくれます。

 

 

 

IMG_3188.jpg
















 

 

 


あじさいは、英語で言うと…

 

 

Hydrangea

ハイドランジャー(ハイドランジア)

 

 

なんだか、ゴレンジャーの仲間?みたいな感じですね笑(^ω^)

 

 

 

土の酸性度で色が変わり、

「酸性ならば青、アルカリ性ならば赤」になると言われています。

また、成長過程で薄い黄緑色から徐々に色が変化していくことから、

「移り気」なんて花言葉もつけられています。

 

 

 

 

 

 

あじさいの綺麗な梅雨ですが、

この時期は色々と髪の悩みが増えるような…(>人<;)

 

ジメジメ湿気で髪がボワつく、

変にクセが出る、

髪がまとまらない、

まとめても細かい毛(通称アホ毛)笑が出てしまう。。。

 

 

 

 

 

そんな悩み多き梅雨の季節対策にオススメなのは、

 

 

_DSC5894.JPG

 

 
















*ローズシャンプー

*ローズコントローラー

*ピュアヘアオイル

*シェイクバブルイーアクア

 

 

 

 

髪のボワつきやハネを抑え、きれいにまとめてくれる優れもの、

 

ローズコントローラー

 

植物の恵みの栄養と、水分をたっぷり含んだジェルが、

髪と頭皮に染み込み、サラッとした指通りのよい髪に仕上げてくれます。

頭皮用の美容液ですが、スタイリング剤としてもお使い頂ける優れものです♪

 

ジェル状から、

 

_DSC5996.JPG

 















馴染ませると、

 

_DSC5999.JPG

 















水に変わる不思議な感覚。

 

自然なクセを活かしたり、ツヤのあるしっとり感を出したいなら、

少し多めにとって、髪に優しくもみ込むようにしてみてください。

ナチュラルなツヤ髪を演出してくれます。

 

乾いた状態の髪につけてナチュラル感を出してもいいですし、

洗髪後の濡れた状態の髪につけてからドライヤーでセットすると、

髪のまとまりがよくサラッと仕上がります。ドライヤーの熱から保護する役割もあります。

 

男性なら、変に固めることなく、

ワックスのようなツヤ感のあるスタイルに仕上がります。

かきあげてみたり、クシャクシャっとしてみたり、パーマもきれいに出ます。


セットと一緒に軽く頭皮のマッサージを行えば、スッキリしますし、

頭皮の栄養にもなり一石二鳥(^∇^)

香りもスッキリさっぱり、じめっとした朝にピッタリです☆


普通のワックスと比べてなによりいい点は、

スタイリングが終わった後に手を洗わなくてもいいということ!

むしろ手に馴染ませちゃって下さい(^ν^)

 

 

 

 

 

髪の広がりを抑え、

よりツヤ感を出したい時やまとめ髪に、

 

ピュアヘアオイル

 

オイルですが重たくなく、

適度なしっとり感でまとまりのよい髪に仕上がります。

 

_DSC6003.JPG

 

















そしてとっても香りがよいので癒されますョ(*^^*)

 

毛先を中心に馴染ませます。

しっとりとしたイイ女風艶髪を演出してくれます♪

 

まとめ髪の時は、先に髪全体に馴染ませてからセットするのがオススメです。

アホ毛も素直になることでしょう。笑

 

 

 

コントローラーとオイルのタブル使いもいいですよ。

その日の気分や仕上がりのイメージによって、

使用量などを調節してお使い下さいね。

 

 

 

 

顔まわりの吹き出物の原因は、

落ちきらずに残った

シャンプーやリンス、ヘアワックスなどが挙げられます。

ヘアケアは大事ですよ。

 

アンティアンティのヘアケア、コントローラーやヘアオイルは、

頭皮の栄養になる優れものですから、

頭皮に残ったりお顔に付いても安心です。

 

 

 

 

 

寝癖のひどい時は…

 

_DSC5915.JPG

 
















アクアor シェイクバブルイーアクア

で濡らしてからスタイリングして下さい。

 

ハネを落ち着かせたり、クセを抑えたり、髪の毛を整えてくれます。

また、猫っ毛の方や、小さいお子さまの絡みやすい髪をほどきやすくしてくれます。

 

 

 

 

 

そして、お家に帰ったら、

 

ローズシャンプー

 

きちんとリセットしておかないと、

嫌なベタつきが残ったり、匂いの原因に…。

一日の汚れをきれいに落としてリセットし、さっぱりしましょうo(^^)o

 

 

 

 

翌日のまとまりに差が出る、

 

ローズリンス

 

程よいしっとり感とさらっと感。まとまりのよい髪へ。

とてもさらっとした使用感で、アンティアンティの製品の特徴でもある

"水に溶ける”リンスですので、

変にベッタリ髪に残ることもなく、ほどよく髪をコーティングしてくれます。

 

 

 

 

良い髪は良い頭皮環境から。。。

 

頭皮の美容液、ローズコントローラーで頭皮マッサージ。

 

 

 

 

 

梅雨の時期は心も体も重だるくなりがち…。

そんな時は、頭皮マッサージがオススメですョ!

ペパーミント配合なので、頭皮がスッキリさっぱりします。

香りもさっぱりなので、ジメジメ気分をリフレッシュ♪

 

アンティアンティのヘアケア用品で、

艶のあるいい女()を目指しましょう(^_)-☆





こんにちは

 

 

今週のお花をご紹介いたします


aoyama20160616_1.JPG

















 

 

 



・煙の木

 


aoyama20160616_4.JPG

















 

またの名をスモークツリーと言われております

 

お花の部分が本当に煙がかかっているみたいで

 

もこもこしていてかわいいんですよ

 

 





・紅花


aoyama20160616_2.JPG
















 

紅花から採れる赤色は古くから染料で珍重されてきました

 

染料のほかには、漢方薬や食用油、口紅としても…

 

日本人にとってなじみ深い花ですね

 

 

 




・ユリ


aoyama20160616_3.JPG



















 

今週のユリはピンクです

 

鮮やかなピンク色と、優雅な甘い香りにうっとり…

青山店が一層華やいで見えます

 

 

 


母の日に比べてなんだか

ちょっと影の薄い父の日…(´・_`)

 

 

 

お父さんってなんだか、後回しになりがちなような…。

頑張ってくれてるのに^_^;

 

 

 

 

 

そんなお父さんにアンティアンティからのオススメは、

 

_DSC5961.JPG

 















*ボディシャンプーローズローズ

*ローズシャンプー

*ローズコントローラー

 

 

 

一日お仕事頑張ってきたお父さんを、ビールの前に…

一日の疲れとよごれをしっかりリセット、

さっぱりスッキリと癒してくれます(^∇^)

 

 

 

 

さっぱりと優しい洗い心地が気持ちいい、

 

ボディシャンプーローズローズ

 

 

 

頭皮と髪の健康のために。

 

ローズシャンプー

 

さっぱりとした洗い心地で、さらっとした仕上がりに。

洗っている最中はいい香りに包まれますが、

合成シャンプーのように変に髪に香りが残ることもないので爽やかです。

 

 

 

 

頭皮にしっかり栄養を与え、良い髪作りをサポート。

 

ローズコントローラー

 

洗い流さないタイプの頭皮の美容液。

お風呂上りに23プッシュほど頭皮に馴染ませて、

爪を立てないように指の腹を使ってしっかりもみ込みます。

あまりゴシゴシせず頭皮をほぐすような感覚で。

ペパーミント配合なので、ほんのりスーッと気持ちいいですョ♪

 

スタイリングにも使えるんです(^o^)

変に固めることなく、ワックスのようなツヤ感のあるスタイルに仕上がります。

かきあげてみたり、クシャクシャっとしてみたり、パーマもきれいに出ます。

 

 

 

 

 

ナチュラルな香りで素敵な男性を演出☆

最近男性に人気の出ている、

 

ヴィンテージオーデパルファム

ジンジャーリリー

ガーデニア

 

_DSC5970.JPG

 

 














ガーデニアは、クチナシのお花をイメージした香りで、

お花の時季的にもちょうど咲き始めた感じで、オススメです(^o^)

トップはグリーンノートの爽やかさ。甘ったるさがなく、やや若いクチナシな感じです。

次第に甘さが出てきますが、甘すぎず、男性にもお使い頂ける人気の香りです♪

 

 

ジンジャーリリーは、ユニセックスな香りで男性一番人気!

梅雨から梅雨明けの暑くなる季節にオススメの香りです。

どことなくオリエンタルで、ほんのりスパイシー。

なぜだか周りの空気を涼しくしてくれる感じもする不思議な香り。

時間と共にフルーティさも顔を出す、洒落た香り(^_)-☆

 

 

 

 

 

あと、お父さんの気になる加齢臭に効果があるとかないとか…笑

内側から働きかける裏技、“飲むローズ”、

ローズコンク!(≧∇≦)

 

_DSC5685.JPG

 


















お父さんからローズの香りが漂ってきたら素敵ですね(^ω^)

 

 

 

 

 

 

 

 

父の日に、お父さんに感謝の気持ちを込めて。。

 

『もっともっと素敵なお父さんになってね(*^^*)

 


_DSC5973.JPG


















 

  

なにより一番こだわっています。

 

 

 

というのも、人間の身体は70%水で出来ているので、

 

『いい水を取り込むことが大事』

 

と考えるからです。

  

 

 

IMG_3847.jpg 

 

 

 






















地球にある水と人間の中にある水分とは、

互いに引き合いながら自然と共に生きています。

 

何年も自然のなかをくぐり抜けてきた水は、

ゆっくりじっくり時間をかけて美しい自然の中を通り抜けることで、

余計なものは削ぎ落とされ、栄養と力をたっぷり含みながら

自然のリズムを記憶して、あなたの元に届きます。

なんだかロマンを感じませんか?

 

ダイナミックな自然によって作り上げられた

湧き水の持つ自然のパワー、

転写記憶されたリズムを借りて、お肌は正しいリズムを取り戻すのです。

 

自然と人間は同調しています。

人間がきちんと順応して対応すれば、

自然はちゃんと恵みで返してくれます。

相反するとケンカして逆の方向に向かってしまいます。

自然と手を繋いで仲良くダンスしましょう♪

 

 

 

img12_s.jpg

 

 

 















アンティアンティのベースとなるこだわりの水、

自然からいただいた未知なるパワーを蓄え記憶した、

『厳選された湧き水』

 

 

アンティアンティは、

化粧品に極めて良質な「水」を用いることにこだわり続け、

長年研究と探求を重ねてきました。

 

自然豊かな北陸・富山県のラボラトリーを拠点に

自然科学の研究を続ける過程で、幸運な巡り会わせ。。

長年探し求めた“理想的な美しい水”に巡り会えたのです。

 

 

飛騨のブナ原生林に降り積もった雪や雨が地中深くにしみ込み、

日本で最古と言われる岩石・飛騨片麻岩(飛騨変成岩)の

地層のすき間をくぐりぬけ、数百年とも数千年とも云われる悠久の時を経、

標高約1,200mの山腹にわき出した特別な「水」(天然アルカリイオン水)。

 

このタンナカ高原の湧き水は、大量のシリカを含んでいます。

それは、水晶(石英)の層を通過してくる何よりの証拠。

 

天然のミネラルバランスにより弱アルカリ性(PH8)を保ちながら、

日本で過去現在使用されている

120種類の農薬検査および放射能物質検査にクリアしたとても安全な水なのです。

(この水の水源地周囲には70万坪の広大な広葉樹林を確保し、

水源の環境保全に努めています。) 




 

IMG_7207.jpg


























ひとの手では作り出すことのできない、自然の恵み。。

 

aqua.jpg

 

 













アンティアンティの化粧水、

アクアとシェイクバブルイーアクア。

 

 

アンティアンティは自然のバイブレーションを秘めた、

この“ピュア”な水質の「わき水」を製品に使用しています。

 

一般的な湧き水は、微生物などを含んでいるので腐ることがありますが、

アンティアンティで使用する湧き水は元々腐りにくい上、

特殊な技術と製法を使用してひと手間かけているので、

腐らずに生きた状態でみなさまにお届けすることが出来るのです。

(もちろん防腐剤や酸化防止剤などは一切使用しておりません。)

 

 

この水は、沢山の天然の水素を含んでおり、

老化を促進したり人間の身体に悪さをする活性酸素を水素の抗酸化作用で還元し、

肌の酸化=サビ・老化を防いでくれます。

 

また、酸化還元電位のバランスが絶妙(酸化抑制力が高い)で、

酸素もたくさん含んでいるので、肌内の水分子と引き合い、

活性化することが期待できます。

 

 

 

アクアは、

湧き水本来の良さをそのまま感じて頂けます。

 

新商品シェイクバブルイーアクアは、

アクアにさらにひと手間かけて進化させたものです。

湧き水のもつ力を元に、他社には絶対真似できない独自の技術を使い、よりパワーUPさせました。

 

 

 

アクアシリーズは、水分子がとても細かく、浸透が早いのが特徴です。

すぐにお肌に入り込んで肌表面はサラッとするので、

ちゃんと保湿できたのか不安になるぐらいですし、

使い始めは特に物足りなさを感じることもあると思いますが、

内側から細胞レベルで働きかけ、使い続けることで自然とリズムが整って、

肌力をUPしてお肌の水分保持力を高めていってくれます。

 

 

 

 

また、ご使用前によく振っていただくのも特徴のひとつです。

 

一時的に止まっている水の酸素同士が、

振ることで動き出しぶつかり刺激し合い、その働きが活発になります。

振って刺激を与え、自然のバイブレーションを呼び覚まします。

 

分子の運動が活発になると、

界面活性剤などを使わなくとも表面張力が低くなり、すごく肌への浸透が良くなります。

表面張力が低い水と言うのは、余分なものを排出するパワーがあるとも言われています。

 

 

 

 

 

地球は輪っかのようなもの。

なんでも代謝を繰り返し、また戻る。常に動いているもの。

代謝をしない止まったままのものは、死んでいるということ。

 

 

 

 

 

ただの水、されど水。

 

アンティアンティがいちばんこだわって大切にしているものです。

 

 

_DSC5891.JPG































 

これまでの研究の集大成と呼ぶにふさわしい、

開発者渾身のプロダクトが出来上がりました!

 

 

 

スタッフも、すごい新人さんが来るらしいよっ

と噂だけで真相を明かされないまま、

いまかいまかと待ちに待っておりましたo(^^)o

 

 

 

 

 

その名も、

 

 

 


Shake Bubble - E Aqua

シェイク バブルイー アクア

 

 

 

 

 

_DSC5906.JPG















 

 

 

 

 

Shake 振って

 

Bubble 泡立つ

 

E = Energy エネルギーを蓄えた

 

Aqua

 

 

 

 

 

湧き水の持つ自然の力をベースに、

もちろん化学合成物質などは一切加えずにさらに

パワーUPさせた、“進化系アクア”です。

 

 

 

 

 

すべてのアンティアンティの

プロダクトのベースともなっている化粧水、

 

AQUA(アクア) 

 

 

成分は湧き水のみ!という潔さ(^_^)

余計なものは一切入っていない、

シンプルに自然の恵みをダイレクトに感じ、

吸収して頂ける、アンティアンティの代表選手です。

 

酸素と天然水素を豊富に含んだ飛騨の湧き水を使用しています。

アクアをスプレーすることで、

肌内部に備わる動きの鈍い水分子を呼び起こし活発化させます。

使い続けることで肌の水分子の質を高め、

水分貯水量の高い理想的な状態へと導きます。

 

 

 

 

 

このアクアを進化させたのが、

シェイクバブルイーアクアです。

 

 

_DSC5874.JPG



















 

 

パワーUPし、水分子がさらに細かくなったので、

よりお肌への浸透が良くなりました。

酸素をたくさんお肌に届けることができ、お肌の活性化を促します。

 

浸透が早いので、シュッとお肌に乗せた瞬間に

スーッと入り込んでいくのでお肌の表面はサラッとしていますが、

中にしっかり入り込んで細胞自体を活性化し、肌力をUPしてくれる優れものです。

 

 

名前の通り、振って使う化粧水です。

振ることで発生した細かな泡の力で肌を整えます。

化学物質に頼らない自然なスキンケアを実現する製品です。

 

容器を手に取って数回シェイクすると、

中の水分子が激しく動いて活性化し、とても小さな泡がたくさんできます。

 

 

IMG_6793.jpg

 

 





























この泡はしばらく消えずにゆっくりと上昇してゆくのが見てわかるはずです。

 

水分に包まれたこの微細な泡は、内部に酸素とイオンの力を豊富にたくわえています。

そのエネルギーが肌に伝わることで肌が整う効果を生むのです。

 

この泡は自然の力によるもので、

合成界面活性剤によるものではありません。


それを確かめるには、容器を逆さにして

空気が抜けない状態でシェイクしてみてください。


発生した泡がしばらくすると元通りに水に溶け込んで

きれいに消えてしまうのが分かります。

これが合成界面活性剤による泡であれば、

容器内底部の水と空気の境目表面に白い泡が残ります。

 

 

シェイクバブルイーアクアは振ることで良い振動エネルギーを蓄え、

微細な泡ができる特別な特性をもった水なのです。

 

 

 

 

_DSC5876.JPG

















 

 

ボトルはエーゲ海のような綺麗なエメラルドグリーン色。

ジャケ買いならぬ、ボトル色買いしたくなるような美しさです☆*:.. o(≧▽≦)o ..:*

 

 

 

常温で保存してください。

(夏場は冷やしても気持ちいいです。その場合は、出来れば野菜室で。)

 

 

シュッとひと吹きするとすぐおわかりいただけると思いますが、

かなりミストが細かくて軽い感触です。

これは、単にスプレーが細かいと言うだけでなく、

水分子が細かいのとたくさん酸素を含んでいるからなのです。

 

 

 

_DSC5838.JPG

 

 

 













【スタッフが使用してみた感想。。。】

 

シュッと顔にひと吹きしただけで、まるで滝のしぶきの

マイナスイオンをたっぷり受けているかのような気分になりました。

とてもやわらかいミストに包まれて、フワッと心が軽くなるような感じすらしました。

また、涼しげな森林の中を歩いているときのような、すがすがしさと爽やかさを感じました。

一日使ってみただけでお肌の透明感が出て、くすみが抜けた気がします。

使い続けてどう変化していくのかが楽しみです♪

 

 

 

 

みなさまもぜひ実際に、このやわらかで優しいミストを感じとってみてください\(^o^)

そしてお肌にたっぷり自然の恵みを取り込み、

健やかで自然な美しさを手に入れてくださいね。

 

 

青山店にて、絶賛先行発売中です!!

みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております♪(*^-^*)

 



_DSC5871.JPG


























アンティアンティには絶対に譲れない

“こだわり”があります。

 

 

 

 

長年お使い頂いているお客様で、

もう知ってるよ(´・Д・)」という方も、

よろしければいま一度、一緒にご確認くださいませ( ^ω^ )

 

 

 

 

 

 

『水で分解でき、自然に還るものしか作りません。』



 

 


水は万物を溶かします。なのに合成の物質は、

溶けず分解せずに洗っても落ちず、大変危険です。

肌に残り、どんどん蓄積され、バランスを崩し狂わせます。


そして崩れたリズムが肌に記憶され、

自然に相反する行動をするようになってしまいます。


そういったものは、肌のみならず自然でも分解されず、

環境のサイクルを乱し、地球のバランスを崩します。

いずれ自分に返ってくることに…。


アンティアンティでは一切の合成物質は使用せず、

水で分解できるものでしかお作りしていませんので、

身体にも地球にも優しく、安心してお使い頂けます。

 





『ほとんどの製品でほぼ100%オーガニックを実現しています。』

 

 

img_main_03.jpgのサムネール画像

 






そのために材料探しには時間がかかりますが、

「手を抜いたり妥協しない、どうしても見つからない時は製品化しない。」

ということを貫いています。


グレードを落としてまで無理に作ることなどは一切せず、

とにかく一級品にこだわり、

嘘偽りのない製品作りをしています。


いい材料が入手出来ない時は、

たとえ定番の製品であってもお作り致しません。

なので、気に入ってくださってお使いいただいた製品が、

次の時には欠品していたり、

いつ入荷できるかはっきりとしたお答えができないことをお許しください。


自然界の素材だけでお作りするので、

環境の影響を受けやすく、

材料のクオリティにバラつきが出ることがありますので。


また、「香りや色やテクスチャーが前と違う…」

と感じる時もあると思いますが、

それは自然の生み出す個性であり、魅力と考えます。

同じ産地でも、その年の気候によって香りや質感が変わったりして、

ワインと同じですね。その個性を楽しんでいただけると幸いです。

 

※アンティアンティでは、

オーガニック認証の中でも最も審査が厳しいといわれる、

米国農務省の食品基準でのオーガニック認証(USDA)を受けています。


それはつまり、

口にいれても安全なオーガニックプロダクトということを意味しています。

 

 

 

 

 

 

 

『極力、広告費をかけません。』

 


img_main_03_02.jpg








広告費やパッケージなど極力省けるところは省いて、

少しでもお客様に還元できるように努力しています。


地道に草の根運動的に、

少しでも多くのお客様にアンティアンティの

素晴らしさを知っていただきたいため、

こうしてブログを書いたり、ネットでは質問シートで、

また、お店でゆっくりご説明させていただいております。


製品に自信があるので、高飛車な意味ではなく笑、

誇りを持って胸を張ってオススメさせて頂いてますし、

お使いいただくうちにみなさまにご理解いただけると信じています。

 

 




『化学合成物質をいっさい使用しません。』

 

 

img_main_01.jpg









生来、太陽の光や熱、月、風、水、土といった

自然の力を自然のまま受けて生まれ育った花や植物は、

酸素やビタミン、ミネラル、ヒーリング効果など

自然の恵みをたっぷりと宿しています。


しかし、そこへ化学合成物質

(酸素を含まない、自然分解しないもの)が加わると、

ビタミンが壊れ水分や酸素がなくなり、

すばらしい自然の恵みを失ってしまうのです。


アンティアンティは、自然の恵みのパワーが生きたまま肌に届くように、

すべての化学合成物質を使用しない

ということに一貫してこだわり続けています。


合成界面活性剤合成香料

合成着色料合成防腐剤(パラベン)合成酸化防止剤

など化学合成物質をいっさい使用しないことで、

水や花々が持つすばらしい効果を“生きたままの状態で

心と肌へ送り届ける”ことができるのです。

 

 

 

 

合成の保存料などを使わない代わりに…

 

古くからの優れた知恵の一つである

“発酵と熟成”の力を応用した独自の技法で、

保存料無添加でありながら製品を

生きたまま安定・長持ちさせることに成功しました。

 

保存方法をきちんと守っていただければ、

鮮度を保ちながらご使用いただくことができます。

未開封の製品は、冷蔵庫で保管した場合、

製品お届け時から約1年間は“フレッシュ”な状態をキープできます。

開封後も適切な保管をすればフレッシュな状態をキープできますが、

やはり生きものなので、なるべく早めに使い切るように心がけてくださいね。

 

 

 

 

 

img08_s.jpg

 

 

 














お肌も自然もとても素直です。

私たちが使うものにストレートに反応します。

自分が使ったものは結局自分に返ってきます。

だからこそ日々の小さな積み重ねが大切です。

スキンケアのように、毎日使うものは特に。

肌にも自然にもストレスのない、自然な循環の邪魔をしないものを。

使う人も自然にも、気持ちのいいものを。。。

 

 

 

 

頑固じじぃのような

アンティアンティの絶対に譲れないこだわりです(-_-)

 



こんにちは

 


今週のお花をご紹介致します🌺






20160602aoyama1 (2).JPG



















 

 

【ナナカマド】

 


20160602aoyama2 (2).jpg



















今はグリーンですがこれから白いお花が咲き

実は秋になると赤く熟すそうです!

 

材はとても固く

竈に7回いれても燃えないことから

名前も ナナカマド と付けられた

という説があるそうです。(o)面白いですよね

 

 

 

実際に触ってみるとわかるのですが

材は本当に固く丈夫そうです!!

 


 

【トルコギキョウ】

 

20160602aoyama4.jpg



















のお花ですが

夏には青・ピンクのトルコギキョウもあるそうです。

花言葉は

「優美」「清々しい美しさ」「希望」「よき語らい」「永遠の愛」

どれも素敵な言葉ですね

 

 

【ユリ】

 

今日のユリのカラーは白。

まだつぼみなのでこれからがお楽しみです

 

 



カレンダー

May2018

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

月別アーカイブ

Our Policy Statements 私たちのルール

USDA ORGANIC

「食品基準」のオーガニック認証をクリアした、“本物”のオーガニックコスメ
日本の化粧品メーカー初、USDA(米農務省)の認証を受けています。